企業理念

1.人とITを結び、世の中にない新しい価値を創ります。
2.開発する商品を通じて、人々が快適に暮らせる世の中をつくります。
3.何事もはじめだけでなく、最後までやりとげます。
4.関わるすべてのことに、情熱を持ち続けます。
5.世界の人々から必要とされる企業を目指します。


社長メッセージ

我が社は創業以来、異常を検知・通知する最先端の画像認識技術の開発を手がけて参りました。
従来の防犯としての機能だけでなく、見守り用途としてご家族の方を24時間見守り、安心して生活できることを目的とした見守りカメラシステムの開発を2009年より着手し、2012年にラムロックシステムを製品化しました。2016年には後継機となるインターネット通信機能を内蔵したオールインワン型の見守りカメラ「みまもりCUBE」を製品化し多くのお客様にご利用頂いております。

日本は現在、世界で1番の長寿国です。さらに、高齢化速度も世界一です。加えて少子化問題もあり、高齢者を支える人が少なくなっていっております。私どもが培ったノウハウと技術を生かし、『超高齢社会』さらに『人材不足・人手不足』といわれる世の中で、高齢者だけでなく、そこにいる人々が安心して暮らせる、『未来介護都市』を創っていきたい!と私たちは考えております。

株式会社ラムロック
取締役社長 古江 博


会社沿革

1999年
有限会社ラムロック映像研究所設立
2004年
画像認識技術を独自開発(防犯監視システム「ドーベルマン」を製品化)
2008年
株式会社ラムロック設立
2012年
介護支援システム「ラムロックシステム」を製品化
2014年
経済産業省によるロボット介護機器導入実証事業の補助制度にラムロックシステムが認定
2016年
NTT ドコモの法人型MVNO 事業者として登録
2018年
資本金5,050 万円に増資
2019年
みまもりCUBE が「福岡県IoT 認定制度」の製品に認定